• HOME
  • コンセプト
  • 院長紹介
  • 診療時間・アクセス
  • 設備紹介
  • 診療の流れ

院長ブログ

2015年3月20日 金曜日

親知らず細胞で歯周病治療

こんにちは、MOTOKI DENTAL CLINICの石川です。
本日の話題は、"親知らず細胞で歯周病治療" です。

東京女子医科大学の岩田隆紀准教授らが、親知らずの細胞を使い10人の患者を対象に、歯周病の治療をすることで、骨が再生することに成功し、歯を抜かずに済んだという話です。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO84471350X10C15A3TJM000/

実に素晴らしいのですが、歯科医として手放しで喜べないのが、人と場合によるという事になるからです。骨格や、歯並び、年齢や、親知らずの生え方、または歯の埋伏の仕方によっては、どうしても親知らずを保存することが難しく、抜歯せざるを得ないケースがあるということを理解しておかないと、将来のために親知らずを抜かずに居たいと言われても、そうできない場合が出てくるだろうという心配があると思います。
そんな時、患者さんとの話し合いが難しくなるだろうなぁって、心配してますが、、、笑
しかし、技術の革新は歓迎すべきであり、自分の体の細胞を利用して、病態を改善できる日が早く来ればいいですね。

ちなみに臨床試験は2017年から始まるそうですが、一般の歯科医院や、クリニックに普及するのはまだまだ程遠いかもしれません。。。


週末は天気がいいみたいですので、Have a nice weekend♫

このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック

無料カウンセリング行っています お問い合わせは092-558-2884
治療について



住所
〒815-0001
福岡県福岡市南区五十川
2-26-6
医療モールメディカルタウン五十川内
診療時間
月~土:9:00~13:00/
14:30~19:00
※土曜14:30まで
休診日
木曜・土曜午後
日曜・祭日

お問い合わせ 詳しくはこちら