• HOME
  • コンセプト
  • 院長紹介
  • 診療時間・アクセス
  • 設備紹介
  • 診療の流れ

院長ブログ

2015年4月 7日 火曜日

殺菌効果高いLED

こんにちは、MOTOKI DENTAL CLINICの石川です。
今日は、少し肌寒いですね、いつもより一枚多めの服装でお出かけくださいね。
本日の話題は、"殺菌効果高いLED" です。

情報通信研究機構とトクヤマはこれまでの10倍の殺菌効果のあるLED(発光ダイオード)を開発したということです。
2014年にノーベル物理学賞を受賞した青色LEDと同じ窒化ガリウム系材料を使ったもので、10㎝四方を照らすとわずか1秒で、ほとんどの雑菌が死滅するという。
詳しい内容は、米物理学会専門誌アプライド、フィジックスレターズに掲載されている。

歯科においては、コンポジットレジンという虫歯の歯を削った後に、詰める歯と同じ色をした樹脂を硬化させるときにLEDを使用するが、今回のLEDに関しては、歯周ポケットつまり歯槽膿漏の原因菌の死滅にLEDを利用することが可能になれば、痛くない、簡単な歯周治療の方法が開発されるかもしれないと、個人的に密かな期待ができる発明開発だと思います。

2020年くらいの製品化ということですが、これは歯周病治療に使えると確信しているので、製品化が待ち遠しいですね♫

こうやって、歯科も技術や、材料、マテリアルが日進月歩していけば、患者さんにとっても歯科医院にとっても安心で確実に効果のある結果が出る時代になっていくのでしょうね。

これからも、ますます新しい情報を発信し続けるMOTOKI DENTAL CLINICであり続けます♫

 




このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック

無料カウンセリング行っています お問い合わせは092-558-2884
治療について



住所
〒815-0001
福岡県福岡市南区五十川
2-26-6
医療モールメディカルタウン五十川内
診療時間
月~土:9:00~13:00/
14:30~19:00
※土曜14:30まで
休診日
木曜・土曜午後
日曜・祭日

お問い合わせ 詳しくはこちら