スタッフブログ
2015年8月31日 月曜日
ベロのお話 PART2のお話を
「ベロ担当」高木です。
ベロをにゅーーーーーーーっと
出したことありますか?
よーーーく見るとまだら模様をしていたり
白くなっていたり、真っ赤だったり
でこぼこしたりしていませんか?
昔のお医者さんはベロを見て内蔵を診断をしていたんだそうです。
いま舌診をされる先生は少ないんだそうです。
皆さんが通われている歯医者さんはいかがですか?
歯医者さんで舌診を行うのは口臭外来の先生と
MOSの先生が行うことが多いです。
MOSの先生は窮屈そうなベロを見て
ベロが動きやすい状態を導くための装置を
考え、選び、トレーニングを組み立てます。
口臭外来の先生は口臭の原因を特定する
審査に役立てています。
ベロって内臓に直結する第一関門なので
一番大事なんですよ(もちろん門番の役目の歯も大事です♪)
歯を磨いて顔を洗う時にちょっとベロのことも
気に掛けて大事にいたわってあげてください。
体調の変化をいち早く教えてくれる見方になってくれるはずです。
9月より担当外来曜日が変わります。
小児矯正・舌位改善相談は木曜日にご予約下さい。
(予約制です必ずご予約下さい)
「ベロ担当」高木です。
ベロをにゅーーーーーーーっと
出したことありますか?
よーーーく見るとまだら模様をしていたり
白くなっていたり、真っ赤だったり
でこぼこしたりしていませんか?
昔のお医者さんはベロを見て内蔵を診断をしていたんだそうです。
いま舌診をされる先生は少ないんだそうです。
皆さんが通われている歯医者さんはいかがですか?
歯医者さんで舌診を行うのは口臭外来の先生と
MOSの先生が行うことが多いです。
MOSの先生は窮屈そうなベロを見て
ベロが動きやすい状態を導くための装置を
考え、選び、トレーニングを組み立てます。
口臭外来の先生は口臭の原因を特定する
審査に役立てています。
ベロって内臓に直結する第一関門なので
一番大事なんですよ(もちろん門番の役目の歯も大事です♪)
歯を磨いて顔を洗う時にちょっとベロのことも
気に掛けて大事にいたわってあげてください。
体調の変化をいち早く教えてくれる見方になってくれるはずです。

9月より担当外来曜日が変わります。
小児矯正・舌位改善相談は木曜日にご予約下さい。
(予約制です必ずご予約下さい)
投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック