院長ブログ
2015年9月 4日 金曜日
歯周病の再生治療
こんにちは、MOTOKI DENTAL CLINICの石川です。
先週の、土日はJIADSのペリオコース研修会に参加してきました。http://jiads.org/jiadsgaiyou
ぺリオコースとは、歯周病について学び、どのようにしてそれを治療していくのかしていくのか?、歯周病について患者さんにどのようにしてそれを伝えていくのか?そして、具体的な治療のための歯周外科の方法について学び、実習していく勉強会です。
毎月、土曜、日曜日の二日間の研修で、それが6回コースとなっていて、先週はその5回目でした。
今回の研修のテーマは、再生治療でした(再生治療とは?http://jiadsclub-sm.org/article/13238964.html)
歯周病は、進行速度が遅く緩慢な病気のため、自覚症状がないために症状が出た時は病態がかなり進行しているので恐ろしい病気です。しかも一度歯周病にかかってしまえば、二度と元にに戻ることはありません。
歯周病とは、治癒ということがないことから、コントロール療法であると言われています。つまり患者さんと歯科医院が一緒になって、しっかりとブラッシングをしてもらい、管理していかなければならないのです。
歯周病になってしまった、歯周組織
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%B5%84%E7%B9%94は、歯を支える骨が溶けてしまい、元に戻ることはありませんと、説明しましたが、近年医学の進歩とともに、再生医療という言葉が聞かれるようになりましたが、歯科でも歯周病、インプラントの分野においては歯周組織、および骨を再生することが可能となってきました。http://www.ha-channel-88.com/sisyuubyou/sisyuu-sosiki.html
それは素晴らしい方法ですが、患者さんも口腔内環境をきれいに保つためにしっかりとしたブラッシングができること、きちんとメンテナンスに来院すること、などの条件が必要となってきます。
しかし、うまくいけば、本来元に戻らない歯周組織を再生させることのできる画期的な治療方法の一つとして、選択肢に含まれる事となりました。
本来は歯周病にかからないように、予防とメインテナンスに力を入れて患者さんに対する啓蒙活動を行っていますが、歯周病にかかってしまった患者さんの選択肢を増やす事も歯科医院の役目だと考えていますので、歯周病が気になる方は、いつでもご相談にいらしてください。
歯周病でお悩みの方は、MOTOKI DENTAL CLINICへどうぞ♫
先週の、土日はJIADSのペリオコース研修会に参加してきました。http://jiads.org/jiadsgaiyou
ぺリオコースとは、歯周病について学び、どのようにしてそれを治療していくのかしていくのか?、歯周病について患者さんにどのようにしてそれを伝えていくのか?そして、具体的な治療のための歯周外科の方法について学び、実習していく勉強会です。
毎月、土曜、日曜日の二日間の研修で、それが6回コースとなっていて、先週はその5回目でした。
今回の研修のテーマは、再生治療でした(再生治療とは?http://jiadsclub-sm.org/article/13238964.html)
歯周病は、進行速度が遅く緩慢な病気のため、自覚症状がないために症状が出た時は病態がかなり進行しているので恐ろしい病気です。しかも一度歯周病にかかってしまえば、二度と元にに戻ることはありません。
歯周病とは、治癒ということがないことから、コントロール療法であると言われています。つまり患者さんと歯科医院が一緒になって、しっかりとブラッシングをしてもらい、管理していかなければならないのです。
歯周病になってしまった、歯周組織
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%B5%84%E7%B9%94は、歯を支える骨が溶けてしまい、元に戻ることはありませんと、説明しましたが、近年医学の進歩とともに、再生医療という言葉が聞かれるようになりましたが、歯科でも歯周病、インプラントの分野においては歯周組織、および骨を再生することが可能となってきました。http://www.ha-channel-88.com/sisyuubyou/sisyuu-sosiki.html

しかし、うまくいけば、本来元に戻らない歯周組織を再生させることのできる画期的な治療方法の一つとして、選択肢に含まれる事となりました。
本来は歯周病にかからないように、予防とメインテナンスに力を入れて患者さんに対する啓蒙活動を行っていますが、歯周病にかかってしまった患者さんの選択肢を増やす事も歯科医院の役目だと考えていますので、歯周病が気になる方は、いつでもご相談にいらしてください。
歯周病でお悩みの方は、MOTOKI DENTAL CLINICへどうぞ♫
投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック