スタッフブログ
2015年9月16日 水曜日
たばこについて・・・②

こんにちは。モトキデンタルクリニック 白藤です。
最近、急に朝晩がだいぶ涼しくなってきて、夏があっという間に終わったように感じております・・・。
今日は前回に続いて「たばこ」についてのお話させていただきたいと思います。
今回は、たばこがそれぞれの臓器に及ぼす影響です
・脳
脳の働きを低下させる。
脳動脈硬化→脳卒中
・目
シアン化水素のためにビタミンB2不足から、白内障を引き起こす。
・肌
血流不足から黒ずみ、しわが増える。
・気管支
収縮しやすくなる。
咳、痰(たん)、喘息(ぜんそく)、気管支炎。
・肺
肺がんの原因。
・血管
血流低下、動脈瘤(どうみゃくりゅう)。
糖尿病の悪化。
足の壊疽。
・心臓
脳冠動脈硬化。
・胃
胃がん、胃潰瘍の原因。
・肝臓
肝硬変から肝臓癌へ。
・腸
ニコチンの刺激で下痢や便秘に。
・歯
着色、歯石の原因。
・口
口臭の原因。
さらには、
・体温低下
・不妊、早産の原因
・活性酸素が増える
・長く吸っていると思考力の低下、ぼけ
・吸わないと落ち着かない
と、とても多くの悪影響を体に及ぼしているのが分かって頂けると思います。
ご自身が喫煙者の方。
身近にいらっしゃる方。
一度、禁煙について考えてみてください(u_u)。。
福岡市南区の歯科医院 MOTOKI DENTAL CLINIC
投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック