• HOME
  • コンセプト
  • 院長紹介
  • 診療時間・アクセス
  • 設備紹介
  • 診療の流れ

スタッフブログ

2016年1月26日 火曜日

歯ぎしりについて@南区モトキデンタルクリニック

こんにちは、モトキデンタルクリニックの井上です。
今日は、歯ぎしりについて説明したいと思います。
当院の患者さんも、歯ぎしりや食いしばりをする方が多くいます。
原因は、主にストレスと言われています。

①環境の変化や心理的ストレス
日常のストレス、引っ越し、転職などのストレス 

②歯並びが悪い方が、歯ぎしりもしやすくなります 
歯並びが悪いことによって噛み合わせが変化しやすくなる 

③くせ 
無意識に行っているくせが、夜寝ている時に出る場合があります。 


歯ぎしりによって起こる症状 
・噛むと痛い
・歯がしみる
・歯が痛い 
・歯のセラミックが割れる 
・顎が痛い
・歯が割れる
・歯ぐきがやせる
・肩がこる
・偏頭痛
・骨隆起
・顔が大きくなる 


治療方法 
・マウスピースを作る  
・噛み合わせの治療方法 
・矯正治療   

このような症状がある方は、ぜひモトキデンタルクリニックに来て下さい。
マウスピースはすぐに作れますよ。   




このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック

カレンダー

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料カウンセリング行っています お問い合わせは092-558-2884
治療について



住所
〒815-0001
福岡県福岡市南区五十川
2-26-6
医療モールメディカルタウン五十川内
診療時間
月~土:9:00~13:00/
14:30~19:00
※土曜14:30まで
休診日
木曜・土曜午後
日曜・祭日

お問い合わせ 詳しくはこちら