• HOME
  • コンセプト
  • 院長紹介
  • 診療時間・アクセス
  • 設備紹介
  • 診療の流れ

院長ブログ

2016年2月 6日 土曜日

虫歯菌が、脳出血に関与。。。@南区モトキデンタルクリニック

こんにちは、MOTOKI DENTAL CLINICの石川です。
立春を迎え、そろそろ春に向けて新しい活動を始めたいのですが、朝晩の冷え込みはまだまだ冬ですね。。。

さて今日の話題は、虫歯菌、脳出血に関与というお話です。
歯周病菌が全身疾患に関係するというお話は、何度かブログでも掲載させていただきましたが、歯周病菌ではなくて、ミュータンス菌の一種が脳内で炎症を引き起こすということが解ってきたというのです。
ミュータンス菌とは、虫歯の原因菌ですが今回の話は歯周病菌だけでなく、虫歯菌までもが全身疾患に関与しているという話です。

このミュータンス菌は、脳出血の際にコラーゲンと結合し、脳出血の際の止血作用を阻害する働きがあるのだそうです。しかも、このミュータンス菌の保有者は脳出血の発症可能性が他の患者の約4倍あったという衝撃的な話です。

つまり、以前から私がブログでひつこく布教しているように、口腔内細菌は全身疾患にほぼ関係しているということです。
みなさんは体に関しての定期検診、健康診断は案外進んで受診されてらっしゃるようですが、歯科検診は問題が起こっていても、なかなか受診しない傾向があるようですが、たかが"歯"と侮るなかれ!!!
まさに"歯"なのですよ!!!

歯科治療でも口腔内細菌を"0"にすることはできませんが、、歯周治療、虫歯治療を行い、口腔内環境をきちんと整えることで、全身疾患への移行を阻止することができると確信するこの頃です。

皆様も歯科検診しっかりと受けて、口腔内環境をきちんと整えましょうね




南区で、歯科をお探しならモトキデンタルクリニックへどうぞ♫



このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック

無料カウンセリング行っています お問い合わせは092-558-2884
治療について



住所
〒815-0001
福岡県福岡市南区五十川
2-26-6
医療モールメディカルタウン五十川内
診療時間
月~土:9:00~13:00/
14:30~19:00
※土曜14:30まで
休診日
木曜・土曜午後
日曜・祭日

お問い合わせ 詳しくはこちら