• HOME
  • コンセプト
  • 院長紹介
  • 診療時間・アクセス
  • 設備紹介
  • 診療の流れ

スタッフブログ

2016年6月20日 月曜日

乳歯の働き

こんにちは、モトキデンタルクリニック 野村です。


今回は「乳歯の役目」についてです。

永久歯が生えかわるからと言って
乳歯をおろそかにしてはいけません(><)
乳歯にはたくさんの大切な働きがあるんですよ!


*噛む
よく噛む事で、口の中に唾液がたくさん出るので
食物の消化・吸収がよくなります。
口の周りにはたくさんの神経が集まっているので
噛む刺激が脳の発達にもよい影響を
与えると言われています。


*話す
前歯が1本なかったら「さしすせそ」を
正しく発音する事が難しくなります。
無理に発音しようとすると、癖のある発音になったり
しゃべり方にも癖がつくことになります。
歯が正しく生えそろっている事で
発音も正しく育っていきます。


*永久歯を正しく導く
生えそろった乳歯の下では、毎日永久歯が成長し、
また顎の骨も永久歯が生えてくる為に成長しています。
永久歯が大きくなると、乳歯の根は少しずつ吸収されて短くなり、正しく生えるべき場所へと永久歯を導きます。
キレイな永久歯の為には、まず乳歯が健康に生えそろっている事が大切なのです。




3〜5歳、自分でみがく練習をしていきましょう。
まずはハブラシを噛まない事!
次に同じ歯の上を何度も繰り返し磨くことからはじめ、
「イー」の口「アーン」の口の噛んだ状態で前歯の外側を磨く、
開けた状態で奥歯や裏側を磨く、っといった動きを
身につけていきましょう!

お子さんによる歯みがきの後、仕上げ磨きをしてあげて下さい。
虫歯にしない為の重要なポイントです!!!



 



このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック

カレンダー

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料カウンセリング行っています お問い合わせは092-558-2884
治療について



住所
〒815-0001
福岡県福岡市南区五十川
2-26-6
医療モールメディカルタウン五十川内
診療時間
月~土:9:00~13:00/
14:30~19:00
※土曜14:30まで
休診日
木曜・土曜午後
日曜・祭日

お問い合わせ 詳しくはこちら