• HOME
  • コンセプト
  • 院長紹介
  • 診療時間・アクセス
  • 設備紹介
  • 診療の流れ

スタッフブログ

2016年7月22日 金曜日

おもいっきり笑えるように!!

こんにちは、梅雨も明けて毎日暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?


今日は前回もお話した、メンテナンスの重要性をもう少しお話したいと思います。

昔は歯槽膿漏(しそうのうろう)という言葉で知られていた言葉が、今では歯周病と言われるようにお口の中が虫歯も無く治療が全て終わり、
定期的に来て頂く事を定期検診ではなく最近はメンテナンスというようになりました。

メンテナンスは日本語で簡単に略すと、
①維持・保持
②その物を一番良い状態でその性能を発揮出来る

まとめると、今使っているものを引き続きちゃんと使える状態に「保ち続ける」ということです。


身近なもので言うと車やパソコン、機械などメンテナンスする様に、悪くなってするよりも、悪くなる前に定期的にメンテナンスを行う方が
費用が安くなるという統計があります。

歯科でも同じように治療費が安くなるだけではなく

①虫歯が小さい時に治療を行う事で治療も痛みが少ない
②歯を削る範囲が少なく済む
③短時間の治療で終わる
④定期的に来て頂く事によって口腔内状態がずっと良い状態でいられる
⑤口元が良い状態なのでおもいっきりの笑顔を見せる事ができます

メンテナンスをうけたら、こんなメリットがたくさんあります!!

口腔内状態を常に良い状態に保てるように
是非モトキデンタルクリニックでメンテナンスを受けられて下さい。




このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック

カレンダー

2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料カウンセリング行っています お問い合わせは092-558-2884
治療について



住所
〒815-0001
福岡県福岡市南区五十川
2-26-6
医療モールメディカルタウン五十川内
診療時間
月~土:9:00~13:00/
14:30~19:00
※土曜14:30まで
休診日
木曜・土曜午後
日曜・祭日

お問い合わせ 詳しくはこちら