スタッフブログ
2018年9月 4日 火曜日
歯医者さんと写真
こんにちは。
MOTOKI DENTAL CLINIC 白藤です。
先日の日曜日、当院が所属するスタディーグループのセミナーに院長とスタッフ全員で参加してきました
今回は東京から来られた歯科衛生士さんによる歯周基本治療についての講演でしたが、一人の患者さんの初診時→治療途中→治療後→メインテナンスに移って◯年後、など長年にわたって写真を撮り、それを元にお話をされていていました。
とても分かりやすく勉強になることばかりで、つくづく歯周病の治療の大切さを知る充実の一日でした...
モトキデンタルクリニックでも患者さんのお口の写真を撮らせて頂きます。
理由は、患者さん自身にご自分のお口の状態を客観的に見ていただいたり、状態の変化を見ていただくため。
また、院長、スタッフみんなで写真を見ながら今後の治療方針を決めたりもしています。
当院に来られた方はほぼ経験があると思いますが、ほっぺたをぐいーっと引っ張っていろんな角度から何枚も撮るのであまりいい気持ちではないと思います
ですが、計画的な治療を行う上でとても大切なことなので、ご協力、お願いいたします
MOTOKI DENTAL CLINIC 白藤です。
先日の日曜日、当院が所属するスタディーグループのセミナーに院長とスタッフ全員で参加してきました

今回は東京から来られた歯科衛生士さんによる歯周基本治療についての講演でしたが、一人の患者さんの初診時→治療途中→治療後→メインテナンスに移って◯年後、など長年にわたって写真を撮り、それを元にお話をされていていました。
とても分かりやすく勉強になることばかりで、つくづく歯周病の治療の大切さを知る充実の一日でした...

モトキデンタルクリニックでも患者さんのお口の写真を撮らせて頂きます。
理由は、患者さん自身にご自分のお口の状態を客観的に見ていただいたり、状態の変化を見ていただくため。
また、院長、スタッフみんなで写真を見ながら今後の治療方針を決めたりもしています。
当院に来られた方はほぼ経験があると思いますが、ほっぺたをぐいーっと引っ張っていろんな角度から何枚も撮るのであまりいい気持ちではないと思います

ですが、計画的な治療を行う上でとても大切なことなので、ご協力、お願いいたします


投稿者 医療法人徳治会 モトキデンタルクリニック